ダッシュボードのサイトヘルスステータスのところで「phpの更新が必要です」と表示していたので7.0から7.4に更新したんだけどそしたら画面が真っ白になってしまった。管理画面も白にhtmlが書いてある様な表示に。これは7.4をインストールして7.0を作事したらこのようになった。
かなりあせる。
-
タイトルを削除する プラグイン Breadcrumb NavXT パンくずリスト
プラグイン Breadcrumb NavXT パンくずリストのタイトルを削除、取り除くミニプラグイン。 作者が… 続きを読む
-
WordPress6.1 テーマ Twenty Twenty-Three SEO Rank Mathに変更
1/3/23にこのサイトのテーマをTwenty Twenty-Threeに変更。WordPress6.1は去年… 続きを読む
-
とりあえず前のバージョンを再インストール。
すると表示が元に戻る。
ふー、まずは良かった。
もう一度最初から7.4をインストールする。
それで7.0を削除したら再度真っ白に。
何やっているんだろうか?
よく見たらパッケージ?拡張機能?でインストールしていないのがあったのでそれをインストールしてからアパッチを再起動。
そしたら無事に普通の画面に戻りphpも7.4にアップデートできた。
参照したのはこちら
-
-
画像をWebPに変換してPageSpeed Insightsの結果を改善させる WebP Converter for Mediaを使用
特にメインのサイトなんだけど写真が多くてPageSpeed Insightsでテストすると33と読み込み速度が… 続きを読む
-
-
-
-
-
-
サイトに重大なエラーがありましたの対処法 ワードプレス5.5にアップデート
WordPressを5.4から5.5にアップデートしたところ「サイトに重大なエラーがありました」とサイトに表示… 続きを読む
-