ヨーグルト状になった牛乳を飲む 低温殺菌牛乳

ヨーグルト状になった牛乳を飲む 低温殺菌牛乳

最近冷蔵庫が壊れて買い替えたんだけど新しい冷蔵庫が来るまで牛乳を台所に置いておいた。
冬ではあるけど室内は冷蔵庫よりも暖かいからね。
少ししたら牛乳が固まっていって振ると飲むヨーグルトの様にどろどろの状態に変化した。

目次

  1. 動画
  2. 低温殺菌牛乳
  3. 牛乳が苦手の人にもおすすめ
  4. 今回紹介した商品

動画

動画を撮ったのでよかったら見てみてね。

低温殺菌牛乳

俺が買ってるのは低温殺菌牛乳という殺菌方法を取っている牛乳。これを飲み始めたきっかけは神保哲生と宮台真司が出ているマル激トーク・オン・ディマンドで紹介されていたから。ここで少し放置すると固形化する話もしていた。
一般の普通の牛乳は高温殺菌と言われる100度以上で牛乳を殺菌している。悪い菌が死ぬが良い菌も死んでしまう。低温殺菌牛乳のことをパスチャライズ牛乳ともいうがそれはこの絶妙なバランスをパスチャライズという人が発明したからそう言われている。

低温殺菌牛乳はそれよりも低温でゆっくりと殺菌することで悪い菌だけ殺して良い菌はそのまま残るのが特徴。
その代わり乳牛の管理が大変なため割高になってしまう。

今回飲んだきすぎの牛乳は300円以上と一般のと比べると結構高い。
しかし安いからと言って菌が全て死んだ牛乳を飲んで意味があるのか?というと少し疑問に感じてしまう。ガブガブ飲むわけでもないし少し高くても良い菌が生きているこちらの牛乳を知って以来飲むことにしている。

牛乳が苦手の人にもおすすめ

牛乳が嫌いという人の中には高温殺菌の牛乳の焦げた感じがダメだという場合があるらしい。なので普段牛乳が飲めない人でも一度はこの低温殺菌牛乳を飲んで見ることをおすすめする。
もしかしたらごくごく飲めてしまうかもしれないよ。

今回紹介した商品


○木次乳業
少し高いけど本物の牛乳の風味に近い感じがなんとなくする。
ノンホモ牛乳
パスチャライズ牛乳

タカナシの低温殺菌牛乳
いろんなスーパーで売っている。それほど高くない。ただ固まった経験はないんだよね。なにが違うのかな?

More posts

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 1 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 速読方法

    速読方法

    速読方法のメモ 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) アクセス数: 1 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 0 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む