このワードプレスのカテゴリーとタブを開いたときに上の箇所に説明が表示される様になっているんだけどこれはGoogleで検索で表示される説明(スニペット)には使われないでページの最初の投稿の部分が使われる様になっている。
これを他のページの抜粋と同じ様に表示される様に変更してみた。

テーマエディターの
Twenty Twenty-One: テーマヘッダー (header.php)
</head>の手前に
以下を追加

<!-- added description-->
<?php if (is_category() && //カテゴリページの時
          !is_paged() &&   //カテゴリページのトップの時
          category_description()) : //カテゴリの説明文が空でない時 ?>
<meta name="description" content="<?php echo esc_html( strip_tags( category_description() ) ); ?>" />
<?php elseif (is_tag() && //タグページの時
			 !is_paged() && //タグページのトップの時
			 tag_description()) : //タグの説明文が空でない時 ?>
<meta name="description" content="<?php echo esc_html( strip_tags( tag_description() ) ); ?>" />

<?php else: ?>
<meta name="description" content="<?php echo strip_tags( get_the_excerpt() ); ?>" />
<?php endif; ?>

これでカテゴリーページも検索に引っかかりやすくなるかな。

参照

【カテゴリーページやタグページのmeta description設定】実際のページ上部にも内容が表示されてしまう
エスケープする処理を入れる。
esc_html( strip_tags( tag_description() ) );

WordPressのカテゴリー設定にある「説明文」をカテゴリページに表示し、メタタグにも設定するカスタマイズ方法

Twenty Twenty-Three

Twenty Twenty-ThreeはRank MathというSEOプラグインで設定。
カテゴリーやタグを表示させたときにタイトルの下に表示される説明はブロックの「タームの説明」をアーカイブタイトルの下に設置している。

ワードプレステーマ

ワードプレステーマ