iPhoneの操作法補を忘れない様にメモしていく。
ちなみに現在使っているのはiPhone 12 Pro Max→iPhone15ProMaxでsimは楽天モバイルとahamoのデュアルsim運用中。

文字入力、キーボード

キーボードをマウスパッドにしてカーソルを動かす

空白キーを長押しするとキーボードがマウスパッドに変わりカーソルを好きな場所に移動できる。

写真

Live Photosの再生

画面を長押しする

Siri

  • Siriで新しいリマインダーを追加する
    「買い物リストにキャベツを追加」
  • 今日のランチは980円とメモ
  • ランチのメモを読み上げて
  • カレンダーの追加
    • 明日の3時に会議を設定
    • 明日の18時に買い物の予定を入れて
  • ホーム画面に移動
    「ホーム画面に移動」

メモアプリ

文字のフォントサイズを個別に変更する

+>Aa >フォーマットでタイトル、見出し、小見出し、本文から選択。
もっと細かく調整することはできない。
サイズはタイトル 20、見出し16、小見出し13、本文13

リマインダー

メール

通知が鳴らない

設定 > 通知 > メール > 通知をカスタマイズ > アカウント > 設定する

カメラ

iPhoneのカメラで撮影してMacbookをモニターにする

2つほどやり方がある。

因みにApple Watchをモニターにして遠隔で撮影することもできる。
ただ画面が小さいのと録画したのを再生することはできない。

QuickTime Playerで録画する

連係カメラを使うとQuickTime PlayerでiPhoneのカメラを選べる様になる。

連係カメラ:iPhone を Mac の Web カメラとして使う

撮影したのをMacで再生して確認することができる。

不満

  • カメラの切り替えができない
  • 縦で撮影が出来ない

iPhoneのミラーリングを使う

縦撮影やカメラの切り替えができる。

iPhoneのミラーリングでMacbookを選択する。
コントロールセンター>ミラーリング

不満

  • 録画ボタンを押さないといけない。ただしApple Watchがあれば操作ができる。
  • 録画したのを再生する時はiPhoneを操作しなけらばならない。Macの画面をクリックすれば操作できれば良いのだけども

iMovie

iPhoneで縦向きの動画(ショート動画)を繋げる

iMovieで動画を右回転(時計回りで90度)回転させて繋げる。
横動画のまま書き出し。
写真アプリで向きを縦にする。

ボイスオーバー

Apple iPhoneユーザガイド iPhoneのVoiceOverジェスチャについて

画面上の項目を移動する/読み上げる

  • 画面上の最初の項目を選択する
    画面の上部近くを4本指でタップ
  • 画面上の最後の項目を選択する
    画面の下部近くを4本指でタップ

文字入力

スプリットタップ入力

指で抑えながら他の指でタップする。

フリック入力のスピードをあげるには?

設定、一般、キーボード、キーボード、日本語かなと進み、フリックのみをオフにする。

次に、設定、一般、アクセシビリティ、ボイスオーバー、欧文通話フィードバックと進み、文字と欧文通話を選択。

スクリーンカーテン

3本指の3回タップで切り替えです(VoiceOverと同時にズーム機能も有効にしている場合は4回タップ)

▽文字入力と編集 2-2 文字の選択範囲とコピー&ペースト

http://ipad-voiceover.blogspot.jp/2015/02/2-2.html

http://www.amedia.co.jp/product/iYomube/VoiceOver.html

入力モード

・標準入力モード

・タッチ入力モード

・ダイレクトタッチ入力モード

iPhone、iPad、iPod touch の VoiceOver ローターについて

標準入力モード

左右にスワイプしてキーボードのキーを選択してから、ダブルタップして文字を入力します。または、指をキーボードの中で動かしてキーを選択し、1 本指でキーをタッチし続けたまま別の指で画面をタップします。

キーを選択すると VoiceOver からキーが読み上げられ、文字を入力するときにもう一度読み上げられる。

タッチ入力モード

キーボードのキーにタッチして選択し、指を離して文字を入力します。間違ったキーをタッチした場合は、使用したいキーに指をスライドさせます。

キーをタッチすると、VoiceOver からそれぞれのキーの文字が読み上げられる。指を離すと、VoiceOver は文字を入力します。

ダイレクトタッチ入力モード

VoiceOver がオフの場合と同じように入力します。このモードでは、入力時のみ VoiceOver がオフになる。

VoiceOver ローターで「入力モード」を選択

フリックで変更できる。

その1.ページ全体を読み上げるには

2本指で、上方向にスワイプします。

その2.読み上げを停止するには

2本指で、タップします。

その3.現在位置から読み上げを開始するには

2本指で、下方向にスワイプします。

その4.読み上げ対象箇所を前後移動するには

左または右にスワイプします。見出し、段落、リンク、箇条書き、といった情報の「まとまり」単位で、読み上げ対象箇所を前後に移動することができる。

一時的に消音するには

3本指で、ダブルタップします。もういちど、3本指でダブルタップすると、消音状態が解除され

拡大鏡をオンにしている時はトリプル

メモ

  • 文字の選択範囲とコピー&ペースト
    ダブルタップ長押し
  • メモ内のリンクを開く
    ダブルタップ長押し

Safari / サファリ

  • 前の画面に戻る
    2本指でスクラブする
    スクラブとは2本指でZを描く様に左右に擦ること

コントロールセンター

コントロールセンターを表示

デバイスの画面上部をタップして、VoiceOver のフォーカスをステータスバーに移動

3 本の指で画面の下から上にスワイプ

閉じ方

  • 2本指でスクラブする
    2本指でZを描く様に左右に擦る。

ホームボタン以外でホーム画面に移動する方法

ホーム画面に移動する方法

  • Siriで「ホーム画面に移動」と言う
  • 背面のダブルまたはトリプルタップ
    設定>アクセシビリティ>背面タップをオン
    ダブルタップまたはトリプルタップでホームを選択する
  • AssistiveTouchを使う
    設定>アクセシビリティ>タッチ>AssistiveTouch>AssistiveTouchをオン
    カスタムアクションでシングルタップ、ダブルタップ、長押しのどれかにホームを割り当てる。 

FaceTimeオーディオ

電話に出る

 VoiceOverを設定中に電話がかかってきたら、二本指でダブルタップで応答できる。

FaceTimeオーディオの操作画面を隠す

通話相手の名前、アドレスを選択してダブルタップ。
ホームボタンをダブルタップ。(ホームボタンがない機種は下から1、2でスワイプする)
操作画面が消えて画面が全て表示される。操作画面は左上の緑になっている時間をタップすると出現する。

再起動

 「スライドで電源オフ」と音声ガイドされるまでスリープボタンを押し続ける。

 ボイスオーバーが起動している場合は、その状態で画面のどこかをダブルタップすると電源が切れる。

 10秒ほど待って、もう一度スリープボタンを2秒ほど押し続ける。

関連ページ

操作方法

操作方法

iPhone 、アプリ

iPhone、アプリ