衆議院選挙

衆議院選挙

正直自分の考えに近い政治家さんや政党が無いので選択肢が無いのだけどしょうがないのでまだましな政治家、政党に投票しようと思う。

投票に際して参考になるサイトがいくつかあったのでリンクを貼っておく。

○各政党、政治家の政策を知りたい方はこちら

朝日・東大谷口研究室共同調査

○いろんな方の意見を聞いてみたい方はこちら

ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
○最高裁判所裁判官国民審査で誰に丸をつければいいのかわからない方はこちら。
一票の格差の判決で選挙は無効かどうかの立場がの違いが判断基準だと思う。
よくわからない人は全部×でいいんじゃないかと思う。
最高裁判事の国民審査では何を判断すべきなのか?

○最高裁判所裁判官国民審査を詳しく知りたい方はこちら。

【総選挙2014】総選挙と同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査とは

色んな意見があるとは思うけど私は投票率が高い方が良いと思っているので全く政治に興味が無くっても投票には行ってもらいたいなと思う。

誰に入れたらいいのかわからなければ適当でもいいと思う。それでも投票をしないよりは良いと思う。

私は野党に頑張って欲しいので野党の中で一番当選しそうな方に入れようと思っている。

ところでマジシャンに優しい政治家さんや政党って無いのかね?

マジックが趣味の政治家さんは昔いらっしゃったけど最近では知らない。

今度暇な時に調べてみたいと思う。

表参道のライトアップ
写真は選挙とは関係ないけど表参道のライトアップ。
綺麗だった。

▼東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、群馬、栃木にマジシャン出張ならこちら。
問い合わせは気軽にどうぞ。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ ルーティーンとドーパミンの両方を使う。 ルーティーンは機械的に行うドーパミンは快楽的に行う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 0 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 速読方法

    速読方法

    速読方法のメモ 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) アクセス数: 1 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 0 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む