8.9.23(水)は狛江市の狛江市教育委員会主催の夏休み子供体験教室でマジック教室だった。
場所は狛江市立中央公民館で14時から2時間。
子供たちは小4から中一までの11人。
参加費が500円なのだけども参加者にはもれなくバイシクルのトランプカードがプレゼントされた。

マジック教室の案内はこちら

教えた内容

  • 輪ゴムを擦ると捩れたり元に戻ったり!
  • 輪ゴムを引っ張ると2つに分裂!
  • マジックペンの出現
  • ペンの消失、コインの消失、キャップからコインが出現

トランプ

  • リボンスプレッドとターンオーバー
  • シャフル
    • オーバーハンドシャフル
      欧米人とマジシャンがよくやる
    • リフルシャフル
      両手でパラパラ混ぜるやつ
  • 片手ファン
  • 21
    21枚のカードから1枚覚えてもらい3つの山に分けて覚えたカードが入っているかどうかを質問を3回繰り返す。
  • ディーリングポジション
    カードを配るときのカードの持ち方
  • シャフルとカット
    カットは上下を入れ替える
  • 嘘発見器
    相手の脈の変化でカードを当てる。
    キーカードの原理
    最初は覚えやすいカードをボトムにセットしておく。
  • カード当て
    シャフルをストップしたところのカードを覚えてもらってそれを当てる。
    フォースを使う。
    最初は覚えやすいカードをボトムにセットしておく。

写真

動画で撮影したのを切り出した写真を掲載する。

その他の写真

  • 狛江駅までは南新宿から鈍行で25分。近い。
  • 夕方からは花火大会。天気がイマイチだったけど無事に開催されたかな。
  • 小雨が降ったりして涼しかった。

公民館の方の感想メール

先日は暑い中をお越しいただき、どうもありがとうございました。
子どもだけでなく大人も楽しかったです。

子どもが参加していた職員に話を聞くと、やはりその子は家でトランプマジックの復習をしていたそうです。
実は私も事務室でこっそり輪ゴムマジックを披露してました。

また、マジック教室後にお見せしたアンケートをざっとまとめたものを添付いたします。
「楽しかった」の文字を見るとホッとしますね。

今年度はもうマジック教室開催の予定はありませんが、また来年度以降検討し、ご相談することもあるかもしれません。
その際には、またどうぞよろしくお願い申し上げます。

子供達のアンケート結果

■ 今回の講座はいかがでしたか?
1.大変良かった(6人) 2.良かった(2人) 3.普通(3人)
■ 講座の内容に関する感想を、ご自由にお書きください。
  ・楽しく、マジックを好きになれた。
  ・楽しくて次も参加したい。
  ・わかんなかったけど、ひろし先生におそわったら、すぐわかって、またやりたいなと思う。
  ・マジックの内容が難しいのから簡単なものがあったから、バリエーション豊かで楽しかった。
  ・自分が知らないマジックを聞けて良かったです。知り合いに教えてあげれたら良いと思った。
  ・知らないマジックを知れて良かったと思った。こういう講座がまたあったらやりたい。
  ・いろんな面白いマジックを覚えられた。
  ・すごく楽しかった。
■ 講座の時間(2時間)についてどう思いますか?
1.長い(1人)  2.ちょうど良い(10人)

マジシャンの感想

子供によっては若干難しかったかも。
もう一段簡単なのを1つやっておけばよかったかななんて思った。

今回の募集要項

8月9日(水) 午後2時~4時
子どもマジック教室 場所:2階 講座室 参加費:500 円
対象:小学4年生~中学生 定員:12人(多数抽選) 持ち物:筆記用具、手品で使う小銭(硬貨2種類)卓上鏡(あれば)
講師:ひろしつちやさん(プロマジシャン)

その他

毎年この時期にはこの様な子供向けの体験教室を開催されているとのこと。
今年は他に、フェルトで小物入れ、ボードゲーム、数学のボードゲーム、消しゴムはんこなどのきょうしつが開催されていた。
フリースペースや子ども食堂も開催されていた。

プレゼントのバイシクルのトランプは主催者側が買って用意をしてくれた。
トランプカードのサイズはポーカーサイズとブリッジサイズの2つが有名なのだけど今回は横幅が少し狭いブリッジサイズ。
種類は一番有名なバイシクルというカード。
1つ500円以上するので参加費500円を払ってもお釣りがくる。
因みに100円ショップのキャンドゥでは紙製で少し小さめのトランプが売っているので手の小さい子供たちはそれを使うといいかと思う。

関連のマジック教室、マジックショーの紹介

マジック教室


マジック教室の案内 / マジック教室の詳細

子供向けマジックショー


子供向けマジックショーの紹介 / 案内ページ

夏の子供向けイベント


子供向けマジックショーの案内 / 夏の子供向けマジックショーの紹介

マジック教室、マジックショーの案内

オリーブの首飾りを歌いながらやってくれた!

マジック教室

簡単にできるマジックを教えるマジック教室を行なっている。
マジック教室だけでもいいしマジックショーの後に追加することもできる。

子供の耳から謎の赤い光が出現! 光が丘地区区民館子供向けイベントに出張マジシャン 練馬区, 東京都

企業、国・地方・公共団体イベント

企業や公的な組織主催のパーティー・イベントにマジシャンが出張する。
企業の子供向けのイベントや顧客感謝イベント、公共施設でのマジックショーなどにおすすめ。

マジシャンの手伝いをしたい園児たち 5歳児クラス 保育園の父母の会お楽しみ会に出張マジシャンマジックショー 練馬区, 東京都

子供向けマジックショー

子供会、幼稚園、保育園のイベントへ。自治体や企業の子ども向けイベントにもおすすめ。

なぜかメイトカード! 出張マジックレッスン クラーク記念国際高等学校 所沢キャンパス

プライベートマジックレッスン

プロのマジシャンがマンツーマンでマジックを教る。
カードマジックや日用品を使った簡単トリック、その他個別の要望に合わせたマジックを教えている。
初回カード付きで 7,000円

子ども会のクリスマス会でマジシャン出張、派遣マジックショー

クリスマスパーティー

子供会や企業のクリスマスパーティーにマジシャンが出張して楽しいマジックショーで盛り上げる。

ハロウィーンホームパーティー マジシャンえいち

ハロウィーンパーティー

家庭や企業のハロウィーンパーティーにマジシャンが出張して楽しいマジックショーで盛り上げる。

ロッキーのモダンなダンスだよ! 5歳女の子誕生会 恵比寿ガーデンプレイス

バースデーパーティー

子供の誕生会がダントツで人気。大人のバースデーパーティーや親、爺婆の還暦/古希などの長寿祝いにもおすすめ。