6.20.24(木)は3歳の甥姪の子に見せようとスプリングアニマル(ロッキーラクーン)を買ったのだけどもやり方が分からないので教わりたいという方にマジックレッスンだった。
場所は代々木のマジシャン宅で時間は2時間弱ほど。
スプリングアニマルの基本的な動かし方と後は私がショーでやっているネタなどを教えた。
追加で簡単に出来る輪ゴムと体を使ったマジックも教えた。
全く初心者の方でマジックは全くしたことのないという方だった。

レッスンの内容

やった内容を簡単に記載する。

  • スプリングアニマル(ロッキー)のしっぽと顔の基本的な動かし方
  • 胸を上るロッキー
  • 紹介の仕方 ペットを連れて来た
  • バネでジャンプ、飛びかかる、尻尾を掴む
  • 1本指でお尻を刺すと逃げ出す
  • 餌をあげる、間違った餌のあげ方、餌を欲しがるロッキー
  • 催眠術、体が硬直
  • アイヤーヤーヤーの踊り、ブギブギダンス、ダンスで子供を襲う
  • 人工呼吸
  • 髭、脇毛、マフラー
  • 持ち歩く時は丸めて尻尾から息を吹いて膨らませる
  • 頭を打ちつけて殺す
  • オラフがカード当て、オラフが空中を飛ぶ、オラフと会話、腹話術
  • 輪ゴムを振ると指に絡まる、星になる
  • 手が手を貫通
  • 輪ゴムと輪ゴムをリンクさせて擦ると通り抜ける
    クレイジーマンズ・ハンドカフス / crazy man’s hand cuffs

ロッキーラクーンとオラフはメルカリで買ったとのことだった。

レッスンの様子

レッスン中の動画を撮ったので切り出した写真を掲載する。
レッスン中の動画はYouTubeに限定公開でアップして見返せる様にしている。

動画

切り出した動画を掲載する。

デビッド ウィリアムソン / David Williamsonのロッキーラクーン

デビッド ウィリアムソン / David Williamsonのロッキーラクーンの映像が𝕏に上がっていたので映像を以下に貼っておく。
私やその他のマジシャンの多くは彼の演技をマネしている。
本物は違うなという感じだ。

ロッキーラクーンのマジックレッスン

今回の方はマギー審司を見てやってみようと思ったとのこと。
ちなみに彼もウィリアムソンの演技をマネしている。

色々と探したけどもロッキーラクーンを教えているところは他には見つからなかったみたい。
私も他のマジシャンの活動状況を見ることがたまにあるけどもロッキーラクーンをやっているマジシャンはマギー審司ぐらいしか見たことがない。
なのでロッキーラクーンのマジックを習いたい場合は選択肢はほとんどないようだ。

最近だと手に入れづらい

今回の方はメルカリで買ったとのこと。
一回り小さいタイプだけどオリジナルに近いクオリティーのものであった。
最近だとマジックショップで新しいのが手に入らないことが多いので私もメルカリをチェックしようかなと思った。
ちなみに最近だと中国製かなと思うようなのは売っているみたいだった。

動画について

毎回レッスン中の様子は動画を撮っているのだけども今回は半分ぐらいでストップしてしまっていた。
たまにこういうことがある。
なので動画についてはおまけで保証はしていない。
なのでもしどうしても動画で保存したいところがあれば自分の携帯等で撮影をしていただければと思う。

ちなみにiPhoneで撮影しているのだけども撮れていない原因は何かね?

  • 撮影ボタンが押されていなかった
  • 容量がいっぱい
  • 熱で停止
  • Apple Watchなどの操作中に連動して停止
  • 動画でなくスローとかタイムプラスになっていた

などかな。

対策としては内カメラで撮るとか何度も確認するとかかな?
生徒さんが見返す目的もあるけどもこちらで編集して写真や動画を切り出してサイトやYouTubeに載せる目的もあるのでミスは避けたいところ。

しばらくは気をつけようと思う。

マジックレッスン関連

マジックレッスン

マジックレッスン / ブログ