地域
-
代々木公園裏にスケルトンの公衆トイレを発見 実際に使ってみた感想
代々木から渋谷に出かけて帰って来たところ代々木公園の裏にある小さな公園に中がスケている公衆トイレを見つけました…
-
東京は37℃を超える気温
昨日2020/08/11は東京で37℃を超えました。気象庁のデータをみると37.3℃です。暑い1日でした。 今…
-
新宿駅の新しい東西自由通路と東口の駅前広場の拡張
新宿駅の東口と西口を結ぶ新しい東西自由通路が7/19にオープンしたのですが8/7に初めて通路を通ってきました。…
-
新宿中央公園にスターバックスなどの入ったお店、SHUKNOVA -シュクノバ-がオープン
新宿中央公園の北のエリアは去年の8月ごろから立ち入り禁止にして工事をしていたのですが今週の木曜日に通ったところ…
-
あけおめ 初詣は代々木八幡 おみくじは大吉
成人の日ですがあけましておめでとうございます。今年も宜しくです。 初詣は近所の代々木八幡へ。おみくじは大吉でし…
-
東京都内の駐輪場 場所により多少違う
最近の都内には2時間までは無料の駐輪場が増えて自転車乗りには助かります。新宿にもありますし上野、浅草、秋葉原、…
-
お茶の水のラーメン屋つじ田 感想
働いているところでラーメン通の人に教えてもらったので秋葉原に行った帰りに行って来ました。
-
新宿風雲児 代々木のつけ麺屋
家の近所に出来たラーメン屋さんです。交番のすぐ横なんですがわかりづらいかも。私も毎日そこの横を通っているのにわ…
-
コクーンタワーにブックファーストが新しくできたので行ってみた
新しくできたコクーンタワーのブックファーストへ行って来ました。家から行くと新宿郵便局のちょっと先です。
-
代々木はローソンだらけ
ローソン、ローソン、ローソン、ナチュラルローソン、ローソン、ローソン、ローソン、ローソン、ナチュラルローソン、…
-
シンナーの売人 昔は新宿の数カ所にいた
シンナーの売人に警察手帳を取られるという情けない警察官のニュースが流れていますが。 家の近所の新宿でもちょっと…
-
東京駅の大丸のオープンなトイレ
今日初めて東京駅の新しくなった大丸へ行きました。人が凄く多く賑わっていました。新宿の高島屋より人は全然多いです…
-
裏原宿散歩 その6 2008年の風景
再度、左に曲がると竹下通りに行くところを曲がらずに真っ直ぐ遊歩道を進みます。アメリカンチックなバーのようなお店…
-
裏原宿散歩 その5 2008年の風景
渋谷からてくてくと遊歩道を通って裏原まで帰ってきました。左に曲がると竹下通りに行くところを曲がらずに真っ直ぐ遊…
-
裏原宿散歩 その4 2008年の風景
原宿から歩いて渋谷です。 JRのビルの横からだと3つの液晶画面を一度に撮れました。 109 センター通り 地元…
-
裏原宿散歩 その3 2008年の風景
表参道に出たら歩道橋を渡ります。 降りたところのシャネルとディオールの間の通り(遊歩道の隣の通り)に入ります。…
-
裏原宿散歩 その2 2008年の風景
今日の東京は暑かったです。 竹下通りから裏原の通りに入り遊歩道のところを右折したところです。 表参道のラルフロ…
-
裏原宿散歩 その1 2008年の風景
竹下通りを抜けて明治通りの信号を真っ直ぐに渡ったところが裏原宿と言われているところです。(たぶん)信号を渡らず…
-
今日の新宿中央公園 青い花が綺麗
名前はわかりませんが青い花がとても綺麗でした。 ここは時々ドラマの撮影やAVらしき撮影をしています。
-
北新宿三丁目辺りの神田川
今日の神田川です。北新宿三丁目辺りです。昨日は雨で今日は強風ですがまだ桜が綺麗です。