今日は2020/2/22で昨日2019年度のマジシャンの確定申告を終えてきました。確定申告を始めた頃は最終日ギリギリに提出する形でしたが前職含めてもう20年近くやってまして最近ようやく少し余裕を持って提出をする事ができるようになってきました。
前は直前に経費を計算してまる1日時間を費やすという感じでしたが今は買い物したらすぐに帳簿を付けるようにしている。
そうしていけば確定申告の書類作成もそれほど時間がかからずに終わるようになりました。
どんな感じでやっているかを簡単に記載しています。
因みに私はあんまり稼いでいないのでまだ白色申告です。
稼いできたら青色にしようかと思っていますが中々青にはなりませんね。来年から手続きがめんどくさくなるのかな?当分白色のままかもしれません。
帳簿の記載と準備








- これが帳簿です。MacのNumbersで作成しています。
- マジック関連のものを買ったら帳簿につけてレシートにはマジックなどでチェックをします。
- チェックしたレシートを袋に入れていきます。
- カード会社の明細です。サイトから毎月分をダウンロードして保存します。
- 過去の確定申告した時の書類です。10年以上分がストックしてあります。
帳簿はMacのNumbersと言う表計算ソフトを使っています。sumで自動計算されるようになってます。白色であれば専用ソフトを使わないでも大丈夫です。
経費の項目は収支内訳書を参考にしています。
マジシャンは書籍やDVDの購入が多いので科目に書籍資料費というのを追加しています。
レシートを入れている袋はダイソーで買った100円のです。
カード会社の明細は1年分しかネットでチェックできないのですべてPDFでダウンロードしています。
過去のも全部見れるようにして欲しいものですが。
これも一度にやると時間がかかるので今年からは毎月にダウンロードしていこうと思います。
確定申告の書類は7年は保持する必要があるのかな?捨てるのも面倒なので溜まっていきます。
しかし庶民はこの様に厳格に法律を守りますが今の政権はいくら法律違反をしても全くお咎めなしですからね。ひどい話です。
どうすれば手間なく出来るのかを考えて改善していければと思います。
確定申告
-
開業届と青色申告承認申請書を渋谷税務署に提出、今年は期限延長
フリーランスのプロマジシャンひろしつちやです。今日は2020/3/11ですが渋谷税務署に開業届と青色申告承認申…
-
確定申告、帳簿の記載と準備
今日は2020/2/22で昨日2019年度のマジシャンの確定申告を終えてきました。確定申告を始めた頃は最終日ギ…
-
2019年度の確定申告終了
2020/2/21(金)に昨年度、2019年度の確定申告の書類を渋谷税務署に提出してきました。マジシャンに成っ…
-
マジシャンの確定申告書作成 2019年度
マジシャンのひろしつちやです。今日は2020/2/19ですが2019年度の確定申告が今週2/17から始まってい…
-
マジシャンになってから6回目の確定申告
昨日確定申告の書類を渋谷税務署に提出してきました。 マジシャンに成ってから6回目の確定申告になります。 確定申…
-
2017年度の確定申告完了
今日(3/14)渋谷税務署へ提出してきました。ギリギリですね。こういう事務作業はぱっと早めにやって終わらせたい…
-
マジシャンの確定申告 2016年度
今年も確定申告をしてきました。 毎年めんどくさいですね。計算するのに1日かかって記載と提出でもう1日かかります…
-
マジシャンの確定申告終了 2015年度
2015年度の確定申告が無事に完了しました。最終日の提出です。 今回夏に出演した横浜都ユ大道芸の出演料が源泉徴…
-
2013年度の確定申告手続き完了
今日は暖かい中渋谷の税務署に確定申告を提出してきました。昨日5時過ぎに行ったのですが閉まってたので再度です。 …