昨日は無事にBフレッツの工事が終わった。
ヘルプの人入れて3人もの人がいろいろやってくれて3時間ちょっとで開通した。
でもって、家にあるciscoの1812jでとりあえずは繋ぐことにした。

回線:NTTのBフレッツベーシック(100M固定の)
プロバイダ:i-revo 固定IP1つ付いて500円!!
ルータ:シスコの1812j iosは12.4。

設定

interface Loopback0
ip address 12X.XX.XX.XX 255.255.255.255

interface FastEthernet0
no shutdown
pppoe enable
pppoe-client dial-pool-number 1

interface Vlan1
ip address 192.168.0.XX 255.255.255.0
ip nat inside
ip tcp adjust-mss 1414
!
interface Dialer1
ip unnumbered Loopback0
ip mtu 1454
ip nat outside
encapsulation ppp
dialer pool 1
dialer-group 1
ppp authentication chap callin
ppp chap hostname XXX123456@i-revonet.jp
ppp chap password XXXXXXXX
!
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 Dialer1
!
!
ip nat inside source static tcp 192.168.0.X 80 interface Loopback0 80
ip nat inside source static tcp 192.168.0.X 443 interface Loopback0 443
!
dialer-list 1 protocol ip permit
!

説明


interface Loopback0
ip address 12X.XX.XX.XX 255.255.255.255

L0にプロバイダーからもらった固定IPアドレスを入力。


interface FastEthernet0
pppoe enable
pppoe-client dial-pool-number 1
no shutdown

ONUに接続するポート。上から順番に説明
PPPoEを有効
論理インターフェースDialer1を使ってPPPoEセッションを確立


interface Vlan1
ip address 192.168.0.XX 255.255.255.0
ip nat inside
ip tcp adjust-mss 1414

サーバ側のVlan設定
アドレス
natの内側
TCPセッションの最大セグメントサイズ


interface Dialer1
ip unnumbered Loopback0
ip mtu 1454
ip nat outside
encapsulation ppp
dialer pool 1
dialer-group 1
ppp authentication chap callin
ppp chap hostname XXX123456@i-revonet.jp
ppp chap password XXXXXXXX

PPPoEを設定する仮想IFの設定
アドレスはunnumberedでL0を参照させる
パケットの最大サイズをNTT指定の1454へ
natのoutside
PPPでカプセル化
dialer pool 1でこの論理IFを実際にPPPoE接続する物理IFに紐付け
dialer-group 1でdialer-listコマンドで定義するトラフィックパターンをIFに適用
ISPにアクセスする際の認証方法を設定
ISPから払い出されたユーザー名を設定
ISPから払い出されたCHAP認証のパスワードを設定 ※このパスはi-revonetの場合、Web上から申し込みを実施したときにWeb上に表示されるパスワード。その後、メールが届きますがユーザー名だけでこのパスの記載わないので表示されたのをちゃんとコピーしておいたほうがいい。メールが届いたんで消しちゃうところでしたよ。


ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 Dialer1

デフォゲをDialer1へ


ip nat inside source static tcp 192.168.0.1 80 interface Loopback0 80
ip nat inside source static tcp 192.168.0.1 443 interface Loopback0 443

natをスタティックで設定


dialer-list 1 protocol ip permit

PPPoE接続を開始するトラフィックをダイヤラーリストに設定

確認

セッションが張れるとこうなる。
#show pppoe session
1 client session

Uniq ID PPPoE RemMAC Port VT VA State
SID LocMAC VA-st
N/A 31101 0015.c773.281a Fa0 Di1 Vi2 UP
001b.0c90.313e UP

■感想
PPPoEの設定なんて簡単だろうと勝手に思ってたのだけど、そういえば固定IP1つの場合ってどう設定したらいいんだろうとか?あれ?簡単じゃねえぞ。なんてことになった。
ダイワボウさんの本があったんで何とかなった。参照した本を下に貼っておく。31ページ。

■その他、vlanの設定
最初、IOSのバージョンが12.3ので設定してて、vlan切ろうとしたら切れなくて何時間か格闘していた。
vlanの設定がvlan databaseだし(applyなんて知らんわ)、vtpがclientモードで他のに変えれなくってvlanが設定できん。
しかしIOSが12.4ので試したらすんなり切れました。vlan databaseも使わないでいいし簡単に出来た。気をつけてね。