目次/トップ/インフォ/ 🔍
誕生会やパーティーなどでシャンパンが出現するマジックをよく演るのだけど、実際はシャンパンの代わりにスパークリン…
カードマジックで引いてもらったカードにサインをしてもらうことがよくあるがその時に使うのが油性のマジックペン。 …
スライディーニのヘリコプターカードを初めて見たときはこんなに面白くて不思議なカードマジックがあるのかと驚いたも…
アメリカ、ニューヨークのマジシャン、アシ・ウィンド / Asi Windの作品本、repertoireを少し読…
Nicholas Lawrenceのペンギンライブを見たので簡単に感想などを書いておく。これは2016年の11…
よく文字の下に強調で蛍光のペンで下線を引いているようなのを見かける。これがあると書いている人の強調したいところ…
4つに破いたカードがくっいて復活するトーンアンドリストア(torn & restored effect…
ジョンバノンのセルフワーキングの作品を集めたDVDのMove Zeroボリューム4。テクニックを使わないセルフ…
今年も七夕まつりの季節が近づいてきた。 各地の商店街やショッピングセンター、幼稚園や学校、子供会などでは七夕に…
母の日も終わり、今年も父の日が近づいてきた。2019年の父の日は6/16の日曜日だそうだ。 アクセス数: 18
マジックを見れる環境というのは昔よりも選択肢が増えたように思う。 昔との違いはやはりネットだね。家にいながらい…
最近納涼会を開催する企業や職場、クラブや子供会などが以前より多くなったような気がする。 流行りかどうかはわから…
通知