アメリカのマジックショップ、ペンギンマジックが主催するマジシャンのショーとレクチャーの動画配信を見たので簡単に感想などを書いておく。
フランスのマジシャンベベルのライブ。
長さ2時間。2回観ました。
紹介動画はリンク先のペンギンのサイトで見ることが出来る。
$29.95
マジックのルーティーンは4種類とおまけが一つ。
技術の解説は分かっている人向けなので細かくではないけどコツやポイントなどを解説している。
Take My Heart Transposition
最後のおまけ。演出が良かった。
QSがQHに変わるんだけど2HのHとQSのSを交換してQHと2Sに変わるというもの。 少しセット(4枚)するけど自分用にセットなしでの手順も考えた。それだとすぐに出来るので。
指で切るタイプのリフルフォースとパス以外のトップコントロールを解説
Bento Sandwich
最初のルーティーン。Joker2枚と客のカード1枚でやるEvery where Nowhere。全部がJokerになって全部が客のカードになってJoker2枚だけになって最後は空中で客のカードをキャッチして出てきたら客皆んな No Way と叫んでいた。
良かった。
クラシックパス、3枚のカードのダブルのプッシュオフ、3枚のカードを1枚ずつめくっていってすべてが客のカードになるを解説。
Mabillion
4Aを使った6カードリピートのような作品
ポケットから出てきたAを追加するが何度数えても4枚。
後半、マットの下からAが出てきたりカードボックスからカードが出てきたりする。
パームを多用。
エルムズレイカウント、カードインボックスのコツを解説
Le Tour du Père Noël
4枚のAの黒と赤のペアーが何度も入れ替わる。
最後は4Aが4Qに変わる。
Big Bang.
4Aが一度に4Qに変化。
消えた4Aが1枚ずつ出てくる。
総括、まとめ
最初のBento SandwichとおまけのTake My Heart Transpositionが良かった。Take My Heart Transpositionは単なるカードの入れ替わりだけど少し演出を加えることにより作品の質が上がっている。
Bento SandwichはEvery where Nowhereだけど質が良かった。参考になった。
そのほかのはまあそれほど引っ掛からなかったかね。
どうしてもスライト多用でミスディレが少なめでカメラでアップで撮っているのでマジシャンだと追えちゃう部分が出てくる。
実際の観客からはもっと不思議に見えているのかもしれない。
スライト好きの人は色々と参考になると思う。
通訳を挟んでいるので聞くのが多少かったるい。
最後に初の本を出す予定だと言っていた。楽しみだね。
因みに最近のライブアクトとは違ってベベルの横以外のお客はいないようだ。料金が通常より安い設定。
ブログの感想、コメント、質問などはTwitterへ