YouTubeで海外からの接続の場合は英語表記させたいと思って色々と試したのだけど現状は中々上手く行かない事がわかった。
YouTubeの翻訳機能がこちらの要件を満たしていなかったり機能はあってもバグがあって上手く行かなかったりするのだ。
結局日本語と英語の両方併記をすることにしたのだけど簡単に経緯を書いておく。
英語表記は「字幕」の「動画の字幕」のところから「言語を追加」ボタンですごい数の言語に自分で翻訳ができる。
しかしこれは英語なら英語なんだね。例えばスペイン語環境のブラウザから接続があった場合はオリジナルの日本語表記になってしまう。日本以外の全てのアクセスを英語表記にしたい場合は全ての言語で設定しなければならない。
現実的ではない。頑張って主要言語を選んで英語をコピペする感じだろうか。
次に「動画の詳細」→「その他のオプション」の「動画のオリジナル言語と字幕」を英語にする方法がある。
そうすると全てのアクセスが英語に対応できる。日本語は先の字幕のところで日本を選択してそこに日本語でタイトルと説明を記載する。
これで日本以外の全てのアクセスを英語に出来る。
これで解決したように思ったのだけどこれだと色々と問題があった。
まず、YouTube Studioの言語設定を英語にしないと警告が出ます。なので英語にしたけどやはり母国語じゃないので少し使いづらい。
次に日本語で検索した場合に検索に引っかからなくなる。
これはYouTubeのバグらしいのだけど翻訳で書いた文章は検索には引っかからないようだ。
そうなると結局オリジナルのところに英語と日本語の両方を書かなければいけなくなる。
海外よりも日本のアクセスが多い場合は日本語 / 英語 の順で書くことになる。
であればわざわざ設定で英語を選択する必要も無くなってしまう。
また、過去の動画のオリジナル言語を英語に変更して翻訳で日本語を追加しようとしてもなぜか出来ない恐らくバグなんでしょうが。新しいのは出来るのに古い動画のは設定変更が出来ないのだ。
そんな状況だったので結局日本語 / 英語で書くことにした。
それと英語はアクセスがあるかなと思い翻訳で英語だけは追加している。
ただ、修正した場合など2箇所で変更しないといけないのでかなりの手間。
オリジナルに英語を書いてるのでそれで今後は済まそうかなとも考えている。
ということで現状だとオリジナルで日本語 / 英語 で表記するのが無難かなと思う。
参照
- 海外からのアクセスにはすべて英語で表示したい
- 海外からアクセスすると英語タイトルにする設定はどこ?
- YouTubeで言語別にチャンネル名・概要、動画タイトルや説明を追加する方法
- Mac/PCのブラウザでYouTubeの言語設定を変更する方法
-
アドセンスをサイトに追加した
Googleのアドセンスをこのサイトに追加してみた。 アクセス数: 0 続きを読む
-
BloggerのテーマをContempoに変更など
※2019/02/19 14日にwordpressのRaindropsに移行した。(現在はTwenty Nin… 続きを読む
-
Bloggerの投稿をiPhoneからする方法
このサイトはgoogleのBloggerと言う無料のブログサービスを使っていてiPhoneから投稿する場合はB… 続きを読む
-
ブログとウェブサイトを一つにまとめる
9月に”.tokyo”のドメインを取得したのをきっかけにウェブサイトとブログのサイトを… 続きを読む
-
bloggerのアクセス障害
この前の土曜日だけどこのブログがアクセス障害で見れない状態になっていた。 もしその間にアクセスしようとした方が… 続きを読む
-
Googleの広告「アドワーズ」
Googleで検索をした時に検索結果の上や横に表示される広告がGoogle「アドワーズ」なのだけど2,500円… 続きを読む