海外へ初の発送

海外へ初の発送

Amazonのマーケットプレースに古本を出品しているのだけどこの前初めて海外の方に本を発送した。
北マリアナ諸島とあったのでどこだ?と思ったのだけどサイパンとかのあるところなんだね。初めれて知った。

で、送付方法には航空便(1,090円)とエコノミー航空(SAL)便(890円)というのがああるのだけれどAmazonから支払われる配送料が800円なのでエコノミー航空というのを選択。
郵便局で聞くとエコノミーの方は空いている貨物がある場合に一緒に送れるという仕組みだそうだ。

それで配達情報が確認できるのだけどちょうど2週間で届いた。
えらくかかりますね。

私はよくアメリカのマジックショップで買い物をするけどダンボール1つでFedEx Internationalが$23.58ぐらいで2,3日で到着する。

アメリカの郵便局(US Postal Service)も選択できますが配達状況が確認できなく、価格が10倍ぐらいで、日数も2週間以上といいところがない。
FedExが優秀なのかね?
サービスの質が違いすぎるのが不思議だなーと思う。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 1 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 速読方法

    速読方法

    速読方法のメモ 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) アクセス数: 1 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 0 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む