javascriptでエラーを表示する方法 macのchromeとsafari

更新日

投稿日

phpだとエラーがでると画面上に表示されるけどjavascriptでは表示されないんだね。
長いことエラー箇所を特定するのに時間がかかって困っていたのだけどブラウザの機能を使うと表示させられるそう。

Macのchromeとsafariでjavascriptのエラーを表示する方法。

chrome

設定(スパナのマーク)から
[ツール] => [JavaScriptコンソール]を選択で表示される。

safari

最初にメニューバーに[開発]を表示させる。
メニューバーの[safari] => [環境設定] => [詳細] => [メニューバーに”開発”メニューを表示]にチェック。

メニューバーに表示された[開発] => [エラーコンソールを表示]を選択すると表示される。

この状態でjavascriptを実行するとエラーがあった場合にエラーが表示されます。
以上。


投稿日

カテゴリー: