目次/トップ/インフォ/ 🔍
マジックで使う道具や品物に付いて書いているよ。
以前に東急ハンズで買った投げテープと笛を紹介する。 投げテープは2種類売っていたのでそれぞれ買ってみた。 この…
水濡れ防止対策のトランプケース(カードボック)の開封方法です。 わざわざプラスティックのカードケースやカードガ…
日本酒のワンカップを買ってみた。 コインマジックでコインがグラスに移動するのがあるのだけどそのグラスの代わりに…
子供に大人気のロッキー・ラクーンだけどよく子供たちにもみくちゃにされている。私が子供たちに向かって放り投げるの…
手品で使う道具の紹介です。 糸です。 最近Amazonで購入しました。 送料込みで438円でした。 しつけ糸っ…
硬貨を入れるがま口の財布を購入した。 アルバート・ゴッシュマンと言う有名なマジシャンが使っていたことから?ゴッ…
久々にバイシクルデック(トランプ)を5ダース、60個購入した。 アメリカのAmazonで1ダース$15.48と…
私が一番良く使うカード(トランプ)のバイシクルデックを5ダース60個購入した。 まだ使っていないデックがあった…
マジシャンが新しいバイシクル(バイスクル)のカードを開封。ただケースから出すだけだけど長年マジックをやっている…
カップアンドボールというマジシャンがよくやるマジックがあるのだけど私の好きなので大抵のショーでこの演目を取り入…
クリスマスが近いからなのだと思うのだけどスーパーに行ったらシャンメリー(子供向けの炭酸飲料)が大量に売っていた…
大人向けのパーティーや結婚式などではよくシャンパンを出現させるマジックをするのだけど子供向けになにかいい出し物…
通知