今日、11/2 (土) はラグビーワールドカップの決勝戦が夕方からあるのだけどその前に西麻布のレストランで60名ほどのイングランドを応援する人々のパーティーが開かれそこで客間を移動しながらマジックを見せていくウォークアラウンドマジック(ストローリング)を2時間やってきた。
客はイギリスから来たり、オーストラリアとかアフリカからなど色々な国からこられていた。
来てすぐに帰るという人もいたし日本で働いている人もいたりとバラバラ。
皆ラグビーの話で盛り上がっていてその中を入っていくのは難しかったのだけどでも皆良い人ばかりで声をかけると快く見てくれた。
出張マジック
パーティーの写真
マジック中の写真はないけど良かったらパーティーの雰囲気を見てね。
![レストランでウォークアラウンドマジック](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/A643713E-AC70-405D-BCB8-77AF5BE15CB5_1_105_c.jpeg)
![レストランでストローリングマジック](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/7B2FC9C0-35CD-49D4-985E-ACF7875BA13F_1_105_c.jpeg)
![レストランでハッピーバースデー](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/EF74EA55-2441-4576-BC6F-36BE892DCAC0_1_105_c.jpeg)
![ラグビーワールドカップ決勝前にレストランで盛り上がるイングランドの人々](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/F59DB56F-6389-4B8E-A6F0-73C5859F15E7_1_105_c.jpeg)
- パーティーのスタート前だね。まだ会場に余裕がある。
- 途中からどんどん増えてきた。
- 誕生日の人がいたのでお祝いをしている。
- 皆で知らない歌を合唱していた。
![六本木交差点 今日はウォークアラウンドマジック](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/DB617F6F-D05D-4E91-8BBE-DDBC2846993B_1_105_c-1024x768.jpeg)
![六本木ヒルズ この先の西麻布のレストランでマジック](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/24FF9B4D-E27D-4909-A732-65F4F6558CF0_1_105_c-768x1024.jpeg)
![トラットリア マリ・エ・モンティ 西麻布のパーティーでウォークアラウンドマジシャン](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/8B61ED3B-4E46-463A-9B24-6ED0E938DA2D_1_105_c-768x1024.jpeg)
- 代々木から大江戸線で六本木下車。7分と近い。最近六本木を使う仕事が多い。帰りはトコトコと代々木まで歩いて帰った。
- 六本木ヒルズ。気温は19℃だった。
- トラットリア マリ・エ・モンティ 西麻布というレストラン。2Fがレストラン。西麻布の交差点からすぐ。なぜだか私は勘違いして最初反対側の方に行ってしまった。
![マジシャンの鞄 HERZ 2wayガレージミニボストンバッグ(P-6-S)](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/E01D352A-2281-4499-89F3-44814532B5AF_1_105_c-1024x768.jpeg)
![マジシャンの鞄の中 HERZ 2wayガレージミニボストンバッグ(P-6-S)](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/A793B10B-9D52-47ED-A389-D13744E4384E_1_105_c-1024x768.jpeg)
![マジシャンひろし これから英語でマジック](https://hiroshitsuchiya.com/wp-content/uploads/2019/11/011253CD-A551-4C2B-BF90-0A16EC3C6A48_1_105_c-768x1024.jpeg)
- 今日の鞄はHERZ 2wayガレージミニボストンバッグ(P-6-S) 。クロースアップなど荷物が少ない時様。シミができちゃっているね。
- マジシャンの鞄の中。ウォークアラウンドだけど万が一のリクエストに答えてスタンダップで全員に向けてできるマジックを少し用意している。
- 今日の私。ジャケットを着てマジックをやろうとしたけど暑くてだめだった。あ、ズボンは下ろし立て。
やったマジック
オープニングで全員の前でワインボトルが出現するマジックをやった。ワインは店の方に急遽頼んでお借りした。
その後はほぼカード。
色々と仕込んできたけど今回の環境ではあまり長いのはやりづらく1、2分ですぐに終わるマジックを中心に同じマジックを繰り返す感じだった。
マジシャンからすると少し物足りない感じだったけどそれでも皆すごく驚いてくれた。
そのほかだと小さい子がいたのでスポンジボールとあとお札が変化するマジックも少しやった。
呼んでもらった方にはとても凄いマジシャンだと褒めてもらった。とても良い方だった。
英語でのマジック
今回殆どの客が外国の方で英語でのマジックだった。
今までも英語のマジックをやったことはあるが大抵日本語ができる方がいたのでそれほどシビアでは無かったのだけど今回は日本人がほとんどいない環境だった。
ただ全員の前でスタンディングでやるショーとは違い客の目の前でやるマジックなのでそれほど英語力は必要ない。
カード取ってとか、覚えてとかそんな程度であとジェスチャーも加わるのでかなり通じやすい。
ただ、今回みたいにかなり騒がしい環境だと聞き返される事が多かった。英語での依頼が増えているので英語力も上げていかないといけないなと思っている。
パーティーにマジシャンを呼ぶ意義
今回はラグビーの決勝前という事で皆元気よく盛り上がっていた。
正直それだけで十分に盛り上がっているのであえてマジシャンを呼ばなくても良いのでは?とも少し考えたけどイギリスの様にパーティー文化のあるところでは日本よりもマジシャンを呼ぶのは結構当たり前になっていて何も無いと少し寂しく感じるのかもしれない。
また、パーティーに馴染めない客がいる場合などのケアにもなるし呼ぶ方が忙しい場合などに代わりに皆の相手をする事ができますので日本でもパーティーをやる場合はマジシャンを呼ぶのを検討してみてくれたらと思うのだった。
-
-
-
-
クリスマスパーティーにマジシャン出張 at ホテルオークラ別館 in 東京都港区六本木
>12/24(土)クリスマスイブはホテルオークラで開かれたクリスマスパーティーに呼ばれてマジックを披露してきた… 続きを読む
-
-
-
-